【静岡・東伊豆】稲取の雛のつるし飾りがかわい過ぎたぞ!
SPONSORED LINK

みなさんひな祭りしてますか。先日、伊豆の稲取というところに行きました。
温泉も入って美味しい魚とかも食べたんで満足しているのですが、それにつけたして、雛のつるし飾りもよかったんで紹介しちゃいます。
SPONSORED LINK
稲取の雛のつるし飾りがかわい過ぎた!

こんな風に飾りが紐についていてかわいいんですよ。

きっと家に飾ってあったら賑やかで華やかなんだろうなぁ。

米俵のねずみがかわいいです。ひとつひとつに意味があるんですよ。

端午の節句バージョンのものもあって、これは桃ちゃん。ぱっかーん、したところ。

で、これ、金ちゃん。

金魚にみえるけど、これは金目鯛。稲取名物ですね。

目の錯覚で雛人形も何段あるかわからないくらい圧巻でした。
さいごに
女の子がいたら、きっと飾りたくなるんだろうなと思います。
作成キットとかも売ってましたし、たぶんそういうのでなれると自分でつくれるんじゃないかと、そうするとつくる楽しさも味わえそうです。
雛のつるし飾りまつり-2015|稲取温泉こらっしぇ|稲取温泉旅館協同組合公式サイト
-
Travel