kindleは専用端末じゃなくても読めるの知ってた?今さらだけど iPhoneアプリの kindleで本を読んでみた
2015/02/28
kindle使ってますか?
ぼくは使っていませんでした。使ってみようかなという気持ちはあったのですが、まあ本買うとしたら大体紙の本を買ってたので、結局使っていませんでした。
しかし、長い距離を移動するときに本を読もうと思っていたのですが、つい本を忘れてしまいました。
そんなときにkindleの登場です。
想像していたより、簡単に本を買えて読めちゃいました。
SPONSORED LINK
Amazonで本を買ってkindleで読む
kindle版の本を買うときは、WebページのAmazonのサイトから買います。
欲しい本をWebのAmazonで検索し、kindle版というのをタップします。
ちなみにぼくは、ワーク・シフトを購入しました。
kindle版だとちょっと安くなってますね。
“1-Click で今すぐ購入”をクリックします。
ほんとにいますぐやってきます。
クレジットを登録していれば、もう手間が省けて省けて何冊でも買ってやろうかという気分になります。
画像の時計を見ればお分かりですが、ものの1分足らずで購入できました。
このシームレスな購入フローは逆に恐ろしいものがあります。
そした、また1分足らずで、ぼくのiPhoneのkindleに「ワーク・シフト」がダウンロードされました。
紙のを見ると結構分厚い本なんですけど。
こんな感じで、もうぼくのiPhoneのなかに「ワーク・シフト」があります。
さいごに
kindleの専用端末を持っていなくても、kindleアプリがあればお手持ちのスマートフォンから読むことができます。
また、それぞれの端末に同期できるので、iPhoneでもタブレットでも買った本が読めます。
急に本が読みたくなった、本で荷物が重くなるのは嫌だ、たくさんの本を持ち歩きたいときにこのkindleは活躍してくれそうです。